MENU

ねこのきもち

nuko
猫が好きで4匹の猫を飼っています₍˄·͈༝·͈˄₎♡
これから猫飼いデビューしたい人・猫飼いデビューして間もない方向けに猫情報を発信しています!!

にほんブログ村に参加しています。応援ポチっとしてもらえたら嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ランキングをチェック!

「ぬこ好きブログ」のランキングは、こちらから確認できます♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

猫の抜け毛に悩まない!ルンバの選び方と使い方を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

猫好きのnukoです。私は猫を4匹飼っていますが、猫の抜け毛にはいつも悩まされています。

毎日掃除機をかけてもかけても、すぐにホコリや毛がたまってしまいます。汗

そんなとき、私はロボット掃除機「ルンバ」に出会いました。

ルンバは、私が家にいなくても、猫の抜け毛やほこりを吸い取ってくれる優れもの掃除機です。

ルンバを使うようになってから、掃除の時間や手間が減りましたし、猫の抜け毛やアレルギーなどの問題も解決できました。

この記事では、猫飼いにとってルンバがどんなメリットがあるのか、そしてルンバの選び方や使い方を徹底的に解説します。

猫を飼っている人やこれから飼いたい人は、ぜひ参考にしてください₍ᐞ•༝•ᐞ₎◞ ̑̑

目次

猫の換毛期(かんもうき)について

猫は可愛いですが、抜け毛が多いですよね。特に換毛期(かんもうき)になると、猫の被毛は大量に抜けます。

換毛期とは、猫が季節ごとに被毛を入れ替える時期のことです。

一般的には春と秋に換毛期がありますが、室内で飼われている猫は温度差が少ないため、一年中換毛期のように抜け毛が多くなることもあります。

猫の抜け毛は、家中に飛んだり落ちたりして、掃除が大変です。

また、抜け毛を吸ったり触ったりすると、アレルギー反応が起こる人もいます。

私もその一人で、掃除機をかけるとくしゃみや鼻水が止まらなくなります。

さらに、抜け毛は猫自身にも影響します。

猫は自分で毛づくろいをしますが、その際に抜けた毛を飲み込んでしまうことがあります。

すると、胃や腸で毛玉ができてしまい、吐き出したり便秘になったりすることがあります。

そんな猫の抜け毛問題を解決するためには、ルンバがおすすめです。

猫が飼いさんがルンバを導入するメリット

ルンバとは、アイロボット社が開発した自動ロボット掃除機のことです。

ルンバは床面を走り回ってゴミやほこりを吸い取ってくれます。

また、アプリや音声で操作したり、スケジュールや部屋ごとに掃除したりすることもできます。

ルンバは猫飼いにとって以下のようなメリットがあります。

  • ルンバの時短で掃除が楽になる
  • 猫の抜け毛もルンバが吸い取ってくれる
  • 我が家の猫アレルギー対策
  • 落ちている猫砂も吸い取ってくれる

ルンバの自動掃除で掃除が時短に

ルンバは自動で掃除してくれるので、時間や手間をかけずに掃除が完了します。

私は仕事で忙しいので、掃除はルンバに任せています。

ルンバは私が家を出る前にスタートし、私が帰ってくるまでに掃除を終えています。

私はルンバのおかげで、自らが掃除にかける時間を半分以下に減らすことができました。

猫の抜け毛もルンバが吸い取ってくれる

ルンバは猫の抜け毛をしっかりと吸い取ってくれます。

ルンバにはゴム製のデュアルアクションブラシというものが搭載されています。

このブラシは、髪や毛が絡まりにくく、強力な吸引力でゴミやほこりを捕らえます。

私は猫の毛がたくさん抜ける場所や時期には、ルンバの掃除回数や時間を増やしています。

すると、猫の毛が飛んだり落ちたりするのが減りました。

我が家の猫アレルギー対策

私は猫アレルギーですが、猫を飼っています。

私は猫を愛しているので、猫と一緒に暮らすために色々な対策をしています。

その中でも、ルンバは大きな助けになっています。

ルンバは猫の抜け毛やほこりを吸い取ってくれるので、空気中のアレルゲンを減らすことができます。

また、ルンバは猫の毛玉も吸い取ってくれるので、猫自身も快適に過ごせます。

私は以下のようにして、ルンバを使った猫アレルギー対策をしています。

  • ルンバを毎日動かす
  • ルンバのダストボックスやブラシを定期的に水洗いする
  • ルンバのフィルターを定期的に交換する
  • ルンバ以外にも空気清浄機や加湿器などを併用する

猫アレルギーの症状は、人それぞれ違うと思いますので、わたしの対策は参考にしてください。かなり重いアレルギーの方は、猫は飼わない方がいいと思いますので、お医者さんにアドバイスをもらいながら猫を飼うか検討すると良いと思います。

落ちている猫砂も吸い取ってくれる

ルンバは小さなゴミも吸い取ってくれます。

例えば、猫砂です。私は猫トイレに飛び散らないタイプの猫砂を使っていますが、それでも猫がトイレから出たときに足について落ちてしまうことがあります。

この猫砂が床にぽろっと落ちていると、歩いたときに気づかずに踏んでしまって「痛っ!!」となることがあります。

でも、ルンバなら猫砂もしっかりと吸い取ってくれます。ルンバは小さなゴミにも反応して、掃除の範囲を広げてくれます。

私は猫トイレの周りや玄関など、猫砂が落ちやすい場所にはルンバを重点的にかけています。

すると、猫砂が落ちていることがほとんどなくなって、快適に歩けるようになりました。

ルンバは猫砂だけでなく、埃や髪の毛なども吸い取ってくれるので、床がキレイになります。

ルンバ機種はどれを買うべきか?

ルンバを購入する際には、以下の2つのポイントに注目してください。

ルンバ購入のポイント
  1. ゴム製ブラシで髪や毛が絡まらない
  2. ダストボックスやブラシが水洗いできる

ゴム製ブラシで髪や毛が絡まらない

猫飼いにとって、ルンバの最大のメリットは猫の抜け毛を吸い取ってくれることです。

しかし、一般的な掃除機では、ブラシに髪や毛が絡まってしまうことがあります。

これは掃除効果を低下させるだけでなく、ブラシを切ったり外したりする手間もかかります。

そこで、ルンバではゴム製のデュアルアクションブラシというものが搭載されています。

このブラシは、髪や毛が絡まりにくく、強力な吸引力でゴミやほこりを捕らえます。

また、ブラシは回転しながら動くので、床面に密着して掃除します。

これにより、猫の抜け毛やほこりだけでなく、埃や砂などもしっかりと吸い取ることができます。

ダストボックスやブラシが水洗いできる

ルンバは自動で掃除してくれますが、それでも定期的にお手入れする必要があります。

特にダストボックスやブラシは、ゴミやほこりがたまって汚れてしまいます。

これらを清潔に保つためには、水洗いすることがおすすめです。

ルンバでは、ダストボックスやブラシを水洗いできる機種があります。

例えば、e5などです。この機種では、ダストボックスやブラシを本体から外して水で洗うことができます。

水洗いすることで、ゴミやほこりだけでなく、細菌やカビなども除去することができます。

これにより、ルンバの性能を維持するだけでなく、衛生的に掃除することができます。

部屋数や広さに応じて選ぶ方法

ルンバを選ぶ際には、自分の家の部屋数や広さに合わせて選ぶことが大切です。

ルンバには様々な機種がありますが、それぞれに特徴や機能が異なります。

以下に、代表的な3つの機種を紹介します。

e5:1部屋用のコスパ最強モデル

e5は、ルンバの中でもコスパが高いモデルです。

e5は、ゴム製ブラシや水洗いできるダストボックスなどの基本的な機能を備えています。

また、音も静かで、設定や操作も簡単です。

e5は、1部屋あたり約30分程度で掃除することができます。

しかし、e5は部屋ごとに掃除することができません。

つまり、複数の部屋を掃除する場合は、手動で移動させる必要があります。

また、e5は部屋の地図を作成しないので、掃除した場所や残った場所を確認することができません。

e5は、1部屋用のベーシックモデルと言えます。猫飼い初心者や予算が限られている人におすすめです。

900:複数部屋用の高性能マッピングモデル

900は、ルンバの中でも高性能なマッピングモデルです。

900は、カメラとセンサーを使って部屋の地図を作成し、効率的に掃除することができます。

また、アプリで地図を確認したり、部屋ごとに掃除することもできます。

900は、1回の充電で約75分間掃除することができます。

しかし、900は自動ゴミ捨て機能がありません。

つまり、ダストボックスが満杯になると手動で空にする必要があります。

また、900は水洗いできるブラシではありません。ブラシに髪や毛が絡まった場合は切ったり外したりする必要があります。

900は、複数部屋用の高性能マッピングモデルと言えます。

猫飼い上級者や高機能を求める人におすすめです。

7:複数部屋用の自動ゴミ捨てモデル

7は、ルンバの中でも最上位の自動ゴミ捨てモデルです。

7は、900と同じくカメラとセンサーを使って部屋の地図を作成し、効率的に掃除することができます。

また、アプリで地図を確認したり、部屋ごとに掃除することもできます。

7は、1回の充電で約75分間掃除することができます。

そして、7の最大の特徴は自動ゴミ捨て機能です。7にはクリーンベースというものが付属しており、これにダストボックスのゴミを自動で捨てることができます。

クリーンベースには紙パックが入っており、約30回分のゴミを収納できます。

つまり、ダストボックスを空にする手間がかかりません。

まとめ:猫の抜け毛に悩まない!ルンバの選び方と使い方を徹底解説

この記事では、猫飼いにとってルンバがどんなメリットがあるのか、そしてルンバの選び方や使い方を徹底的に解説しました。

猫飼いにとってルンバは掃除の負担を減らし、猫の抜け毛やアレルギーなどの問題も解決できる優れたアイテムです。

ルンバ機種は自分の部屋数や広さ、予算やニーズに合わせて選ぶことが大切です。

  • e5はコスパ最強のベーシックモデルで、猫飼い初心者におすすめ。
  • i7+は最上位モデルで、部屋ごとに掃除したり、障害物回避したり、自動ゴミ捨てしたりという高機能を求める人におすすめ。

以上です。

これから猫を飼う方、猫を飼っている方は、参考にして快適な猫ライフを手に入れてくださいね₍˄·͈༝·͈˄₎♡

にほんブログ村のランキング参加中です♪
応援ポチッとしてもらえたら励みになりますฅ^•ﻌ•^ฅ♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次